無軸_top

 2008年5月 東大病院入院記
 東大病院入院の顛末

長年、東大病院へ検査通院していましたが、ついに病、膏肓(こうこう)に入り、2週間ほど東大病院へ入院する事態に至りました。
もちろん無事退院できましたが、これはそのときの記録です。これから東大病院へ入院される方の参考にでもなれば・・・
まずは東大構内の様子。
学生さんたちは、さすがに元気がありますな。
機械工学講師チャールズ・ウエストの像。
以前はこの周辺も藪に埋もれ、荒れるにまかせていましたが、
今では周辺も整備され、憩いの場になっています。

「工学部ものづくり実験工房」 何を作っているのでしょうか? 北の農学部・弥生地区と、
南の工学部・本郷地区とを連絡する陸橋。

東大周辺には小さな美術館や出版社・実験器具メーカーなどが
多数並んでいます。写真は弥生美術館。
弥生美術館の隣にある、竹久夢二美術館

病院からは遠いのですが農学部正門まで行って来ました。
雨の中、病院の食堂からの眺め。病室で食事をしたくない
患者さんのために、食堂が各階にあります。
中華レストラン「東天紅」の向こうには不忍池が見える。

朝食の例。
トースト・サラダ・フルーツ・ゆで卵・牛乳など。トーストの美味しさは絶品でした。見えないところにコストを掛けています。
夕食の例。
ご飯・肉じゃがにイチゴなど。

さて、病室の様子はこんな感じ。清潔で
割合広さもあり、冷蔵庫などもついています。
病室から垣間見える、旧岩崎邸。 坂本龍馬の大河ドラマで有名になった
三菱財閥創始者・岩崎弥太郎に関係する邸宅で、建築物ファンとしても気になる存在です。
ところで、古典蒸気機関車の写真集「岩崎・渡邉コレクション」で知られる
岩崎輝弥も三菱創業家の一人です。妙な処で繋がりがあるものですな。

天候が良かったので、
外出許可をもらい旧岩崎邸を訪れてみました。
ジョサイア・コンドル設計の旧岩崎邸。
東大構内にコンドルの銅像がありますな。

旧岩崎邸の奥に見えるのは東大病院入院棟。
岩崎邸室内。天井の彫刻が美しかったので
その写真だけでも紹介します。

再び外出許可をもらい、
今度は不忍池を抜けて上野公園へ向かいます。
上野公園でシャガの群生を見つけました。

上野公園をフラフラうろうろ。
ほんとに病人かい?
国立科学博物館のダーウイン展を見に行くことにしました。
このあたりは世界でも類例の無い
博物館・美術館密集地域だそうです。

国立科学博物館前のSL。 D51 231 再び東大に戻って、東大構内にも総合研究博物館というのがあります。
鳥類の特別展示だったのですが、
それにしても巨大なシャモの像が不可思議・・・

味気ない入院生活を潤してくれる、面白そうなものが色々あると思いませんか ?


5.近代医科学記念館
4.東大病院周辺散策ルート
3.東大病院通院ルート
今ここ 2.東大病院入院記
1.東大病院案内

Top page へ戻る。


  関連リンク
 東大構内にある博物館。

無軸_top