無軸_top
給水柱 ヒガミちゃんに、給水柱を観るんで、山北と下今市に行きたいんだけど、
何かいい切符はない?と尋ねたら・・・

休日おでかけパスに域外分をプラスして一日で回るという、
鬼のような計画が挙がってきて・・・
腰痛持ちには辛いんですが・・・

本日の旅程

北柏 432
レ休日おでかけパス \2,720
柏 435 456

日暮里 521 523

東京 535 540

国府津 654 707
レJR東海 \330
山北 732 856 山北鉄道公園
レJR東海 \330
国府津 921 932

栗橋 1152 1206
レ東武線 \912
下今市 1331 1441 SL公園
レ東武線 \607
栃木 1531 1613

小山 1623 1641(10分遅れ)

上野 1757(15分遅れ)1824

我孫子 1859 1906

北柏 1909

2024/11/04
北柏駅を始発で出て、山北へ・・・
御殿場線は単線なので、列車交換も見ることができ・・・


2024/11/04
山北駅

2024/11/04
駅前の建物・・・
レイアウトに取り入れたい。


2024/11/04
こちらも作りたくなる建物・・・


2024/11/04
山北鉄道公園のD52。
機関車の手前にはピット。

2024/11/04
鋳物製の給水柱があります。


2024/11/04
頭部にはフルーティング(縦溝)が施されています。


2024/11/04
別角度から。


2013/09/08
これは十年以上前に撮った写真。
ほとんど変わっていないようです。

途中の水管にはフルーティングがありませんが、
機関車の大型化に伴い、水管を長いものに交換して、給水柱の高さを高くした際に、
原型に在ったフルーティングも失われてしまった可能性があります。

一方、元の水管はそのままに、新たに短い水管を途中に挟んで嵩上げした場合は、
フルーティングは残されました。

2024/11/04
脚部にもフルーティングが施されています。
バルブは丸っこいもの。
根本には板根のような補強があります。

水管の外径はΦ190ぐらい・・・(柵の中なので、直接、メジャーが当てられない)
鉄道辞典(日本国有鉄道編 1958)によると、
給水柱の管径は、Φ150 と Φ200 の二種が在ったということです。


2024/11/04
バルブを近くから・・・


2024/11/04
D52のクロスヘッド。
ここの保存機は、いつも大変良く磨かれています。
模型でもこの色合い・質感を再現したいもの。


2024/11/04
メインロッドのビッグエンドは丸型。
D51のそれを見慣れた目には、少々違和感。


2024/11/04
腕木式信号機の展示・・・


2024/11/04
山北駅へ戻って。
通路上屋の木組み。


2024/11/04
山北駅に進入する電車・・・

山北 732 856 山北鉄道公園
レJR東海 \330
国府津 921 932

栗橋 1152 1206
レ東武線 \912
下今市 1331


2024/11/04
国府津で乗り換え。


2024/11/04
小山経由にすると到着が一時間遅れるので、栗橋で乗り換え・・・
ホームを歩いていると、やってきたのは前のNEX。


2024/11/04
山北から延々四時間半・・・ようやく下今市駅着。
転車台は、長門市駅から持ってきたもの。


2024/11/04
ホームからも給水柱が見えます。


2024/11/04
こちらの給水柱の頭部にはフルーティングがありませんが・・・


2024/11/04
一方、脚部のフルーティングは、珍しくありませんが、
その上の水管には、上向きの矢じりが並んでいる様な、装飾が施されています。
このような彫刻は初めて見ました。


2024/11/04
バルブ部分。
山北のものとは大分違います。
水管径は、こちらも Φ180 前後でした。


2024/11/04
直接、メジャーを当てる事は憚られ、かといってレーザー計測も困難なので、
手前の柵の高さ(地面から 1,117mm)を測っておき、
遠距離から望遠レンズで撮って寸法を割り出します。

案内板には次のような解説があります。

給水柱
この給水柱は、伊勢崎線や佐野線で活躍した蒸気機関車への給水の
ために使用されていたものです。
館林駅構内にはかつて機関区があり、転車台や給水塔もあり多くの
蒸気機関車が運転されていました。
昭和41年(1966年)に蒸気機関車は運転終了となり、機関庫や転
車台等の施設は取り壊されましたが、偶然にもこの給水柱だけが館林
駅構内に残されており、蒸気機関車の遺構として、このたび下今市駅
転車台広場に移築し、SL復活運転の記念として紹介展示いたしました。
東武鉄道株式会社

2024/11/04
今回、ほとんど撮らなかった機関車を入れて・・・


2024/11/04
カーネギー製鋼会社 1911年 エドガー・トムソン工場
の表示のあるレール。

2024/11/04
下今市駅前に出てみます。


2024/11/04
駅弁を売っていたので・・・


2024/11/04
ホーム上に設置された洗面台。
蒸機列車の場合、顔が煤で汚れたりするので必要な施設でした。

2024/11/04
帰りは小山経由で・・・

下今市 1331 1441 SL公園
レ東武線 \607
栃木 1531 1613

小山 1623 1641(10分遅れ)

上野 1757(15分遅れ)1824

我孫子 1859 1906

北柏 1909

無理な行程で案の定、腰痛悪化・・・首も痛いし・・・

そういえばJR東海・リニア鉄道館に、
旧山田機関庫の給水柱が、追加展示されたようなので、
こちらも観に行かなくては・・・


 相模線  へ戻る・・・   次は 工事中 へ・・・

油庫リスト へ戻る

無軸_top