403号蒸機 | 更新は秋になると告知してましたが、あまり更新しないのも何なんで、 買い物ついでに、403号蒸機を見に行ってきましたので・・・ |
北柏 レ常磐線・千代田線 日比谷 | 有楽町 レ有楽町線 豊洲 レゆりかもめ 新豊洲 |
|
2023/09/07 | |
新豊洲で降りて豊洲側へ数百メートル歩くと・・・ 見えてきました。 (上写真は拡大できます。近所なのでカメラは PENTAX QS-1 です。) |
2023/09/07 | |
高輪築堤を模した上へ設置されています。 設置されたばかりなので、まだまだ綺麗です。 以下、現地の案内板から・・・ 鉄道院403号(西武鉄道4号)蒸気機関車 403号の概要 1886年(明治19年)にイギリスのナスミス・ウィルソン社で製造 された400形の1両です。 同一設計車として500形・600形・700形(鉄道作業局A8形)など存 在しており、いずれもイギリスから輸入されました。後に国産の860 形(A9形)、230形(A10形)などの礎となりました。すなわち、本車 は我が国の鉄道の歴史を現代に伝える貴重な存在となります。 特徴としては機構が簡便なジョイ式弁装置の採用が挙げられます。 また、先輪と従輪はウエッブ式ラジアル軸箱となっており、円弧 上を移動することで、動揺が抑制される機構となっています。 保存展示にあたっては、徹底した補修整備を実施しました。 また、失われていた製造銘板とナンバープレートを復元して取り 付けました。 略歴 1886年 鉄道局No.73としてナスミス・ウィルソン社(製造No.302)にて製造 日本鉄道が借り入れ、番号不変 1892年 鉄道局から日本鉄道へ譲渡 1894年 No.20に改番 逓信省鉄道局(鉄道作業局)に返却、Jクラスとなる 1899年 房総鉄道に譲渡、No6となる 1907年 房総鉄道国有化、帝国鉄道庁No.6となる 1909年 No.403となる 1914年 東部局にて廃車 〃 川越鉄道に譲渡、のちにNo.5となる 〃 川越鉄道が武蔵水電に吸収合併、番号不変 1922年 武蔵水電の鉄道部門を(旧)西武鉄道として独立、番号不変 No.4に改称 1945年 武蔵野鉄道と(旧)西武鉄道が合併、西武農業鉄道となる 1946年 (新)西武鉄道に改称 1961年 上武鉄道が借り入れ 1965年 上武鉄道から返却、廃車、所沢市のユネスコ村にて保存 その後、西武鉄道横瀬車両管理所に移送され保管 2022年 芝浦工業大学付属中学高等学校100周年記念事業として保存 基本仕様 シリンダ直径 343mm シリンダ行程 508mm 缶圧 9.1kg/cm2 火格子面積 1.02m2 伝熱面積 60m2 車輪直径 1321mm 動輪上重量 17.48t 水タンク容量 3.86m3 燃料搭載量 1.14t 整備重量 31.65t 全長 9188mm 全高 3607mm 全幅 2286mm 製造者 ナスミス・ウィルソン社(イギリス) 製造年 1886年(明治19年) 寄贈者 西武鉄道株式会社殿 この案内板の隣には、 高輪築堤オブジェの解説も在ります。 (詳細は略) |
2023/09/07 | |
先ず先輪の具合を見る。 これがウェッブ式軸箱? なんかよくわからん・・・ |
2023/09/07 | |
サイドビュー・・・ 赤い動輪は華やかで良いですな。 ロッド類は意外に細いものですな。 16番蒸機で感覚が狂っていました・・・ |
2023/09/07 | |
ジョイ式のバルブギア。 |
2023/09/07 | |
バルブギアの別角度・・・ 意外に立体的。 |
2023/09/07 | |
第一動輪とビッグエンド・・・ ダブルナットで固定しているんですかね? |
2023/09/07 | |
第二動輪・・・ |
2023/09/07 | |
水槽の上を観察・・・ |
2023/09/07 | |
炭庫・・・窓には石炭がぶつかる事を避ける為なのか、格子がついている・・・ |
2023/09/07 | |
炭庫のナスミス・ウィルソンの銘板・・・ |
2023/09/07 | |
運転室から・・・ |
2023/09/07 | |
焚口戸は四角・・・ |
2023/09/07 | |
後部から・・・ |
2023/09/07 | |
自作するとなると、ハンドレールの曲げが難しそう・・・ 古風な油灯式のヘッドライトも再現されているのが良い。 |
2023/09/07 | |
左シリンダ。こちら側にはカバーは在りません・・・ ドレインコックの連動機構には、構造的に若干無理があるように思われ・・・ |
2023/09/07 | |
高輪築堤礎石モニュメント・・・ |
2023/09/07 | |
一時間ほど見学して帰ります。 近くの学校前の鉄道関連展示・・・ |
2023/09/07 | |
豊洲へ向かうゆりかもめの先頭から・・・ この後、神保町の書店グランデやら、秋葉原のイモンで買い物をして帰宅。 新豊洲 レゆりかもめ 豊洲 レ有楽町線 永田町 レ半蔵門線 神保町 |徒歩 秋葉原 レ京浜東北線 上野 レ常磐線 柏 レ常磐線 北柏 |
2850型蒸機 へ戻る・・・ 次は 東武博物館 へ・・・ 鉄道油庫 へ戻る |