関西地区完乗 | 速度の遅い台風は超大型から大型に勢力を落としましたが・・・西日本では計画運休も予定されてるので早めに引き上げます・・・ |
2019/08/14 | |
前半は予定通り、南草津を早朝に出立、尼崎へ・・・ 切符は「青春18」 南草津 521 レ 尼崎 626 639 レJR東西線 放出 704 |
2019/08/14 | |
ポニートラスの桂川橋梁・・・ |
2019/08/14 | |
コンクリートの擁壁はレイアウトの参考に・・・ |
2019/08/14 | |
尼崎からはJR東西線で放出(はなてん)まで・・・地下ばかりで当方には少々面白みに欠ける・・・ 放出からはJR大阪線で新大阪へ・・・こちらは高架で元貨物線ということで、少しは観察の甲斐がありますな・・・ これで関西地区のJR線を完乗・・・写真は放出にて。 放出 704 712 レJR大阪線 新大阪 729 734 レ 京都 819 |
2019/08/14 | |
京都まで戻って、のぞみ310でそそくさと帰京・・・ 京都 819 902 レのぞみ310 東京 1120 |
2019/08/14 | |
京都駅で購入したお弁当を頂きながら・・・ 本来ならこの後、先祖の墓が森蘭丸の墓の、はす向かいに在るという事で、阿弥陀寺と、 京都梅小路蒸気機関車館、長浜鉄道スクエアなどを訪問の予定でしたが、 混むのも嫌なので、予定を切り上げて、早々に帰京しました。 ヒガミちゃんはもう少し粘っていたようですが・・・ 後々考えると、台風の本格的影響は明日で、予定通り行動しても何とかなったようです・・・ |
2019/08/14 | |
東京へ着いて・・・ この時間、撮る機会もあまり無いので、ホーム端で少し撮影・・・ 東京 1120 1136 レ 上野 1143 1152 レ 我孫子 1226 1236 レ 北柏 1239 |
関東地区完乗 | 話は前後しますが・・・関東地区完乗のため快速鎌倉号や鶴見線などを巡ります・・・ |
2019/08/03 | |
武蔵野線の南越谷まで来て・・・ 北柏 717 レ 新松戸 727 732 レ 南越谷 749 |
2019/08/03 | |
ホリデー快速鎌倉号へ乗車・・・ 現在は全車指定席です。 間違って乗った人からは、容赦なく車掌が料金を徴収・・・ |
2019/08/03 | |
貨物などを見ながら・・・ |
2019/08/03 | |
・・・ 快速鎌倉に乗車したのはもちろん武蔵野南線を踏破するためで・・・ |
2019/08/03 | |
武蔵野南線を踏破・・・さらに終点の鎌倉まで・・・ 写真は後ほど訪問する清水谷戸トンネルの保土ヶ谷側入り口。 |
2019/08/03 | |
終点、鎌倉駅へ着きます・・・ |
2019/08/03 | |
鎌倉 954 1014 レ 東戸塚 1032 1203 東戸塚で下車・・・清水谷戸トンネルへ・・・ 左側のトンネルは、現役最古のトンネルということです・・・断面がU字型です・・・ 案内板も在り次のように・・・ 東海道本線 横浜ー平塚間 清水谷戸トンネル 延長213.7m 横浜市 上り線のトンネル(左側)は明治20(1887)年に工部省鉄道 局によって建設されました。 これは鉄道トンネル建設順位において17番目にあたり、 現役としては最古の鉄道トンネルです。 下り線のトンネル(右側)は明治31(1898)年の複線化工事 にともなって建設されました。 両トンネルの側壁部は、当初レンガ造りでしたが、大正14 (1925)年の電化工事にともなってコンクリート造りに改築 され現在にいたっています。 (図) 平成3年3月 JR東日本 歴史的建造物調査委員会 |
2019/08/03 | |
特急は先客が撮っていたので、遠慮して各停を・・・ |
2019/08/03 | |
並走する横須賀線方向へ行ってみます・・・ |
2019/08/03 | |
横須賀線側へ・・・ 左に複線用トンネル、右に単線トンネルが二本・・・ |
2019/08/03 | |
猪久保トンネルの扁額・・・ 昭和54年10月竣工とあります・・・ |
2019/08/03 | |
単線トンネルの内巻きはレンガです・・・ 東戸塚 1032 1203 レ 横浜 1211 1218 レ 鶴見 1227 1230 レ 浜川崎 1243 1259 |
2019/08/03 | |
鶴見線 浜川崎まで来ました・・・ 鶴見線は40年程も前に訪れていますが、 大川支線の線路が付け替わってからは初めて。 |
2019/08/03 | |
冷房の効いた出発を待つ車内で、鎌倉駅で仕入れた鰺の押しずし弁当を頂きます・・・ |
2019/08/03 | |
浜川崎 1243 1259 レ 国道 1310 1332 国道駅へ・・・ |
2019/08/03 | |
駅の内部は複雑な構造・・・ |
2019/08/03 | |
暗く寂れたガード下・・・ |
2019/08/03 | |
不動産屋・・・看板などは映画撮影のセットかもしれません・・・ |
2019/08/03 | |
駅高架を外から・・・ |
2019/08/03 | |
高架には微妙な装飾が・・・ |
2019/08/03 | |
一転、すがすがしい雰囲気・・・海芝浦駅へ来ました・・・ 国道 1310 1332 レ 海芝浦 1341 1401 |
2019/08/03 | |
ホームの直下まで海水が来ています・・・ |
2019/08/03 | |
海芝浦 1341 1401 レ 浅野 1405 1407 分岐駅の浅野へ |
2019/08/03 | |
駅ホーム上屋 浅野 1405 1407 レ 扇町 1417 1425 |
2019/08/03 | |
扇町へ・・・ |
2019/08/03 | |
駅前には、つるバラのアーチ・・・ かつては乗降客の目を楽しませてくれたのかもしれません・・・ |
2019/08/03 | |
先回ヒガミちゃんが訪れたときに在った木造詰め所は、きれいさっぱり無くなっていました・・・ 手動転轍器のセット・・・リンク機構は外され転換不能になっているようです・・・ |
2019/08/03 | |
大川支線の電車は夕方なので、一旦大森へ 扇町 1417 1425 レ 浜川崎 1429 1457 レ 尻手 1505 1511 レ 川崎 1513 1520 レ 大森 1529 1647 |
2019/08/03 | |
大森に着いて・・・いつもの様にC57 66を見てから・・・ |
2019/08/03 | |
油庫まで来て、寸法の再計測・・・ ところが、怪しい人間と思ったのか 近くのマンションの管理人から非常に不快な目に遭わされる・・・ |
2019/08/03 | |
再び鶴見線へ舞い戻って、大川駅へ・・・ 大森 1529 1647 レ 鶴見 1659 1710 レ 浅野 1717 1731 レ 鶴見 1739 1745 レ 大川 1758 1801 列車が朝夕だけなので、どうしても目的が同じ鉄チャンが多数集結してしまいます・・・ |
2019/08/03 | |
もうあまり見なくなった構内時計・・・安善駅にて。 |
2019/08/03 | |
鶴見駅へ戻ってきました・・・ 大川 1758 1801 レ 鶴見 1814 1818 レ 大井町 1833 1856 レ 上野 1919 1924 レ 我孫子 1959 2005 レ 北柏 2008 |
2019/08/03 | |
北柏駅へ戻ると・・・手賀沼で花火大会が・ これで関東地区完乗・・・? おっと、新小平〜国立の短絡線と、吾妻線の線路付け替え区間を忘れてました・・・ こちらは8月24日に・・・ |
近江鉄道 へ戻る・・・ 次は 大胡 へ・・・ 油庫リスト へ戻る |