無軸_top
琴電・高徳線・鳴門線 本日は、徳島駅から高松へ・・・琴電の全線走破などを目論みます・・・
予定表が細かくぎっしり・・・無事、遅滞なく進みますでしょうか?

2018/10/15
早めに、駅へ行って構内の様子を見学・・・

2018/10/15
広い構内に気動車が並ぶ・・・

2018/10/15
跨線橋からの眺め・・・

2018/10/15
この列車で高松へ向かいます・・・

徳島 541
      レうずしお2
高松 654

2018/10/15
高松へ到着・・・
難なく高徳線を踏破・・・

2018/10/15
琴電の高松築港駅へ・・・

2018/10/15
琴電の一日フリーきっぷ \1,230- を購入して入場・・・
駅なのに高松城の風景が間近に・・・

2018/10/15
乗車する電車の入線・・・

高松築港 715

滝宮 756

2018/10/15
滝宮で下車・・・

2018/10/15
洋風の待合室・・・近代化産業遺産の案内板が在ります。

【滝宮駅】
大正15年(1926)に琴平電鉄の暫定的な
終着駅として開業されました。
琴平電鉄時代に建てられた駅舎は、初代社長
が関西の私鉄を視察して、デザインされて
おり、滝宮駅は唯一現存している駅です。
急勾配の三角屋根と玄関のひさしは、末広
がりになった形をしており、風格のある歴史
が感じられます。当初は、柱の間をモルタル
塗りにした洋木造建築(ハーフティンバー様式)
の外壁で、大正期の住宅をイメージさせる
デザインでした。
平成23年6月現在 築85年

HERITAGE OF INDUSTRIAL MODERNIZATION
認定
地域活性化に役立つ近代化産業遺産
社寺参詣や温泉観光・海水浴に端を発する大衆観光旅行の
歩みを物語る近代化産業遺産群
滝宮駅本屋
地域活性化に役立つ近代化産業遺産としてここに
認定する。

2018/10/15
乗り場が頻繁に変わるためか、駅員さんが手動式の乗り場案内を操作・・・

2018/10/15
車止めは、バリエーションが少なく、ほとんどこの形を基本としたもの・・・

滝宮 756 812

琴電琴平 832

2018/10/15
終点、琴電琴平着で琴平線踏破・・・

2018/10/15
琴電琴平駅前・・・早速、門前町の様相・・・
自転車で全速力で通過する中学生・・・

2018/10/15
ヒガミちゃんが善通寺には行かないの?とまた余計な事を吹き込んだので、
当初の予定には無かったJR善通寺駅へ・・・
それで先ずJRの琴平駅へ向かいます・・・
街角は門前町ということもあるのか、古びていてもどことなく気品を感じさせる風景・・・

2018/10/15
石灯篭と洋風駅舎のコントラストが際立つ琴平駅・・・
左隅には動輪も・・・

2018/10/15
駅の案内板には次のように・・・

登録有形文化財 JR琴平駅
大正時代に建てられた擬洋風、木造の駅舎JR
琴平駅は、その北欧風の洒落た外観で老若男女
の人気を集めており、駅前にずらりとなら
べられた古めかしい石灯篭と、駅舎の洗練された
欧風の建物が不思議なコントラストを作り出して
います。

2018/10/15
この角度もまた少し違った印象・・・

琴平 905

善通寺 910 958

2018/10/15
善通寺着・・・
直接吊架方式の架線に注意・・・予算不足でこうなったそう・・・
若干、路面電車みたいですな・・・
この架線のおかげで、この区間、電車は気動車より速度が出せないそうです。

2018/10/15
ホーム上屋は木造梁組です。

2018/10/15
ようこそ、弘法大師 空海 御誕生地 善通寺市へ
とあります。全く知りませんでした・・・
またもや、罰あたりですな。

2018/10/15
善通寺駅前・・・駅舎は小ぎれいにされていて、
ヒガミちゃんがお薦めするほど面白味はなかったのですが・・・

2018/10/15
門前町の雰囲気・・・

2018/10/15
板塀の感じなど、よろし・・・

2018/10/15
駅へ戻って跨線橋の観察していたら・・・

2018/10/15
なんということでしょう・・・
弘法大師のお陰か? ヒガミちゃんの余計なおせっかいの賜物か?
灯室が設けられているではありませんか・・・

2018/10/15
灯室の表示・・・
建物財産標など建築年を示す表示は見当たりませんでした。

2018/10/15
跨線橋の裏側・・・
元々はこちらのように窓が少ない構造だったと思われます。
左側に灯室があり、跨線橋本体と一体化していることがよく判ります。

2018/10/15
灯室の反対側は一般の倉庫のようです・・・

2018/10/15
跨線橋を支えるレールには
BARROW STEEL XM0 -1889? 166 S T K 
の表示・・・
バーロウ赤鉄鉱製鋼株式会社は、古レールでは有名な英国の会社です。

2018/10/15
跨線橋のこちら側は、明かり取りのため後の時代に開口したのだと思われます。
琴平へ戻ります・・・

善通寺 910 958

琴平 1003

2018/10/15
琴平駅へ戻って・・・
帆掛け船を模した水場。

2018/10/15
駅の装飾・・・

2018/10/15
駅舎正面・・・

2018/10/15
駅前広場の動輪はC58のもの・・・

2018/10/15
予定がタイトでゆっくり食事している時間も無く・・・
駅前の浪花堂餅店で・・・

2018/10/15
五色餅ミニを購入・・・\300- でした・・・

琴電琴平 1043
レ  
仏生山 1126

2018/10/15
電車内には、
さぬき弁のマナー講座ということですが・・・

2018/10/15
一番面白いと思ったのがこれ。
せっとるけん こんもにして!!
(混んでいるので小さくしてください。)
「コンパクトにして」にも通じるような・・・
実際このような場面があるのだろうか?

2018/10/15
ゆるやかなSカーブを描く水路・・・

2018/10/15
紅葉を始めたツタが絡まる建物・・・
しかし、線路は縦揺れが激しい・・・
保線技術はいまいち・・・

2018/10/15
仏生山に着きます・・・

2018/10/15
車止め

2018/10/15
留置している電車・・・

2018/10/15
このような電車も・・・

2018/10/15
琴電群・・・

2018/10/15
配給電車のようなのもあって、興味がわく・・・

2018/10/15
高松築港行きの電車・・・

2018/10/15
列車接近灯・・・
電灯が一灯切れているように見えるのもよろし・・・

仏生山 1126 1156

瓦町 1208 1213

長尾 1246

2018/10/15
瓦町で乗り換え、終点、長尾駅着・・・で長尾線踏破・・・

2018/10/15
窓口から少し見える継電連動盤・・・

2018/10/15
琴電のマークとか・・・マナー講座のポスターとか・・・

2018/10/15
電車が来まして・・・

2018/10/15
志度線を琴電志度へ向かいます・・・
海の近くを通る・・・

2018/10/15
長尾 1246 1308

瓦町 1340 1420

琴電志度 1420

2018/10/15
簡素な志度駅・・・志度線踏破で琴電全線踏破。

2018/10/15
醤油工場があります・・・
レイアウトの参考になる風景・・・

2018/10/15
平賀源内記念館や邸宅もあるようですが、
残念ながら立ち寄っている暇はありません・・・

2018/10/15
各停で三本松へ・・・

琴電志度 1420
志度 1453

三本松 1532

2018/10/15
立派な長屋門のある建物・・・

2018/10/15
海にひょうたん島のようなのが浮かんでたり・・・

2018/10/15
三本松駅着・・・入場券が買えたので・・・
駅名に縁のある会社の主任さんにも、入場券を購入・・・

2018/10/15
三本松駅からは池谷駅まで特急うずしお・・・

三本松 1532 1548
       レうずしお19
池谷 1611 1614 

2018/10/15
稲藁を干してます・・・
稲藁の干し方も全国、少しずつ異なります・・・
急速に色々な伝統、文化が失われていく中、
誰か、系統的に調査しているのでしょうか?

2018/10/15
池谷駅着・・・うずしお号を見送り・・・
階段を駆け上がって乗り換え・・・
腰痛や足も痛いので堪える。

池谷 1611 1614 

鳴門 1631

2018/10/15
鳴門駅着・・・ここで案の定、ヒガミちゃんが待ち伏せてました・・・
近くにSLがあるよとの情報を伝えられて、
ヒガミちゃんはこの列車の折り返しで徳島へ・・・

2018/10/15
鳴門駅・・・駅前にジャージ姿の女子中学生がたむろしていたので、
居なくなるのを待って、写真を撮っていたら・・・

2018/10/15
突然、快活な女子中学生に呼び止められて・・・
これ、もらってくれませんか?と云われ、
とぎまぎしていると・・・渡されたのがこれ。
「振り込め詐欺に注意してください」とのことです。

2018/10/15
ヒガミちゃんに場所を教わったSLを見に行きます・・・C11 66 号機
しかし、丸い煙室戸ハンドルが大きすぎて不細工。
バルブハンドルか何かの代用品を付けているようです。
ナンバープレートがやや低い位置に付いてます。

2018/10/15
窓には細かな金網・・・こちらは後付けのようです。
運転室下の三角形の補強は、現役当時からのもの。

2018/10/15
徳島行きの列車の到着・・・
そろそろ撮影可能時間も終り・・・

鳴門 1631 1717

徳島 1753 

2018/10/15
何回目かの徳島駅着・・・
駅前のバス乗り場でヒガミちゃんと合流・・・

2018/10/15
徳島阿波おどり空港・・・
この後、飛行機は若干の遅れを生じましたが、鉄道は全て予定通り・・・
正確な運行は、諸外国では考えられない、日本ならではの幸せかも知れませんな。

徳島バスのりば 1905
|\440-
徳島空港 1933
徳島空港 2030(離陸は2050に遅れ)
  |JAL464
羽田 2140(到着は遅れ2145)  
羽田空港ビル 2158
レ京急
品川 2220 2234

柏 2316 2324

北柏 2326

ところが・・・

会社のお局様に、お土産のお菓子を献上・・・で、事情聴取・・・

どこへ行ったの?

四国の右下の辺をぐるっと・・・(ビクビク)・・・

それで、なにかトラブルに巻き込まれた?


別に・・・特に何も・・・ありません。

いや絶対、何か有ったはずだ!・・・
無かったとしても忘れてるだけだ!!・・・

(怖ッ・・・)


必ず何かトラブルが起こらないと気が済まないようです・・・


 四国右下 へ戻る・・・    次は 三河広瀬・西中金・リニア鉄道館 へ・・・ 

油庫リスト へ戻る

無軸_top