無軸_top
小海線 「青春18切符」残り2回分を消費するのに選んだ先は、碓氷峠。
上り坂は疲れるので、小海線経由で上田に一泊し、軽井沢方から攻略します。

 2017/08/15 
高尾駅での乗り継ぎ・・・天狗の顔を拝見・・・

北柏 456

新松戸 506 514

西国分寺 611 625

高尾 650 707

2017/08/15
甲府では EF64 37 を拝見・・・

高尾 650 707

甲府 838 853

竜王 857

2017/08/15
竜王駅で下車・・・貨物移動機を拝見・・・

2017/08/15
タンカーが入線・・・

2017/08/15
構内の見易い位置に両渡り分岐器が在り詳細に観察は、レイアウト建設のため・・・

2017/08/15
竜王駅で下車した目的はこれ・・・元転轍手小屋・・・
ホーム端からの撮影。一般的な転轍手小屋より窓が大きい・・・

2017/08/15
踏切まで行って反対側を撮影しますが、これ以上近づけません・・・
黄緑色の板には「停止位置まで10M」の表示・・・

2017/08/15
車窓からのほうが余程見易い・・・

竜王 857 953

小淵沢 1027 1058

野辺山 1130

2017/08/15
小淵沢で乗り換え・・・駅ホームで駅弁を購入・・・
JR線最高駅、野辺山で下車・・・


2017/08/15
駅前の動輪・・・C56のもののようです・・・
リターンクランクが付いている・・・
ダルマ式転轍器も在ります・・・

2017/08/15
小雨の中、2.3kmほど歩いてJR鉄道の最高地点へ・・・
タクシーが居れば利用してしまうところ・・・

ヒガミちゃんから Messenger で、これまた嫌味ったらしく
そちらの天気は良いの(笑)
と来たので・・・
小雨。涼しくて良いよ。
 と、とりあえず返しておきます・・・

2017/08/15
現場へは3‰の上り勾配・・・

2017/08/15
JR鉄道最高地点へやってきました・・・
鉄道神社が在って、こちらも鉄道の安全を願ってお賽銭を・・・


2017/08/15
鉄道神社の奥手には、御本尊よろしく松葉スポークの車輪が・・・
そういえば、当方の会社にも神社が在り、ご本尊として安全靴が祀られているとの噂が・・・

2017/08/15
最高地点なので当然、勾配標は上り下り、どちらも下り坂の表示・・・

2017/08/15
線路を渡った側には鐘の付いた大きな記念碑・・・
付近の売店で、美味なソフトクリームを食します・・・

2017/08/15
駅へ戻って駅前の公園で C56 96 の見学・・・

2017/08/15
比較的良い保存状態・・・駅名標に似た石製の立派な案内板には次のように刻まれています・・・

由来
この蒸気機関車は昭和十二年三月
より北海道の原野を走り昭和三十
五年八月から中込機関区に転属し
戦後の混乱期に貨客混合列車とし
て登場、小海線の輸送に活躍した
国鉄の合理化により昭和四十八年
六月廃車となる、同年十一月十七
日に長野鉄道管理局より貸与を受
け野辺山高原へ永住することとなっ
た、昭和五十年八月四日より「高原
列車SLホテル」として全国のSL
ファンに親しまれてきたが客車な
どの老朽化に伴い昭和六十二年三
月に業務を廃止し平成元年九月歴
史民族自然公園へ移転し、永久保
存されることになりました。

野辺山高原

2017/08/15
機関車手前の遊具に昇り、少々上からのアングル・・・

2017/08/15
観光客が居なくなり、ようやく静かになった野辺山駅前・・・

これから小諸方面へ向かいますが、松原湖付近で倒木撤去作業があり9分遅発・・・
「乗務員が二人掛かりで倒木をのこぎりで切断中・・・」との駅アナウンスが、
一駅区間だけしか乗車しない、ホーム上の観光客にも大受け・・・

野辺山 1130 1347(松原湖付近倒木撤去作業で9分遅発)

小諸 1527(14分遅着)

2017/08/15
小諸からは、しなの鉄道で・・・

2017/08/15
レンガ油庫が健在なことを確認・・・

小諸 1527(14分遅着) 1546

上田 1606

2017/08/15
そういえば昼食を摂るのを忘れていました・・・
ホテルで、小淵沢で購入した駅弁を夕食に回します・・・
上田城も見学する予定でしたが、その気力もなく、そのまま就寝・・・
鉄道が絡んでいないとどうも、行動力が萎えてしまう・・・


中央本線 へ戻る・・・   次は 碓氷峠 へ・・・ 

   油庫リスト へ戻る

無軸_top