長与線・大村線 | 久々のヒガミちゃんとのお出掛け・・・一週間前から天気良さそうだねとか・・・ 何を企んでいるのか行く前から、はしゃぎっぷりが酷い・・・ |
2019/01/25 | |
羽田空港からソラシドエアで順当にやって来て長崎空港へ・・・タクシーで大村駅へ・・・ 大柄な木造駅舎の大村駅・・・ 今回、切符は「旅名人の九州満喫きっぷ」\10,800- 北柏 433 レ 柏 436 447 レ 上野 516 520 レ 浜松町 534 542 レ 羽田空港第2ビル 601 羽田空港 655 |ソラシドエア033 長崎空港 900 (実際910着) |タクシー\1,710- 大村 |
2019/01/25 | |
冬は葉が無いので、建物の観察に良い・・・ |
2019/01/25 | |
細部の造作・彫刻も楽しい・・・ ここで一瞬、貴重な国鉄色のキハ66・67系を見るも撮ることかなわず・・・ 大村 1018 レ シーサイドライナー 浦上 1102 |
2019/01/25 | |
駅舎をしばし観察した後、ヒガミちゃんは大村線を北へ・・・こちらは大村線を南下・・・ この区間はトンネルポータルが風情あるレンガ製・・・ ハウステンボス開業の際、電化の計画もあったようですが、 小さなトンネル断面積を広げるのに多大な資金が見込まれたため、 取り止めになったそうです。 こちらとしてはその方が、余程有難い・・・ 写真は列車の最後尾から眺めるトンネルポータル。 |
2019/01/25 | |
長崎本線・新線の長いトンネルをいくつか抜け、 トンネル内退避まで行って、ようやく浦上駅へ・・・ |
2019/01/25 | |
長崎の一駅手前の浦上で下車。 駅前の風情の在る木造商店(酒店)を背景に市電を撮る・・・ |
2019/01/25 | |
駅舎の隣には国鉄原爆死没者慰霊之碑・・・ 原爆炸裂後、即座に長与駅から駆け付けた救援列車の話が知られています。 |
2019/01/25 | |
旧長崎本線の長与線へ入り・・・ 元スイッチバック駅の本川内駅で下車。 |
2019/01/25 | |
スイッチバック駅だった頃の名残が、判りやすく残されています・・・ |
2019/01/25 | |
本川内駅・・・個性的な木造駅舎・・・ |
2019/01/25 | |
駅前からは急坂が続いています・・・ |
2019/01/25 | |
さらに登っていくと・・・急斜面にへばりついた建物。 細い路地がさらに奥へと・・・ 敷地の確保の仕方、道や石垣の構成具合がレイアウトの参考にもなる・・・ |
2019/01/25 | |
駅前へ戻って・・・ |
2019/01/25 | |
お地蔵さんと途切れた線路・・・ |
2019/01/25 | |
ディーゼルが登坂してきました・・・ 乗車します。 本川内 1132 1240 レ 喜々津 1256 |
2019/01/25 | |
トンネルばかりの新線とは違って、旧線の長与線は山あり谷あり海岸沿いを走ったり・・・ |
2019/01/25 | |
喜々津駅へ着いて駅周辺・・・ |
2019/01/25 | |
シーサイドライナーで・・・ |
2019/01/25 | |
再び大村線へ・・・今度は北上・・・ このポータルには扁額が掲げられていますが、 何と書かれているかは判りませんでした。 喜々津 1256 1322 レ 千綿 1409 |
2019/01/25 | |
千綿駅へ着きます・・・ |
2019/01/25 | |
列車を見送り・・・ 瞬時に画角を決めるのは、もう手慣れたもの・・・ |
2019/01/25 | |
ホームから逆光の眺め・・・ 線路が美しい・・・ |
2019/01/25 | |
千綿駅 |
2019/01/25 | |
赤いポストのある正面・・・ |
2019/01/25 | |
向こうは直ぐ海です・・・ インスタ映えなのか金曜日にも拘わらず、キャリーバックを引いた女性観光客もちらほら・・・ |
2019/01/25 | |
駅舎内は喫茶店になっていまして、 撮影まで少し時間があるので、食事を頂きます。 窓からの眺め・・・ |
2019/01/25 | |
旧待合室内には、旧駅舎入り口ドアの吊り金具の展示・・・ |
2019/01/25 | |
出札口や手荷物扱い窓口が、喫茶店の窓口に変貌・・・ |
2019/01/25 | |
海を眺めながらの食事・・・ 少々お高い観光地価格でしたが、見るからにおいしそう・・・ |
2019/01/25 | |
千綿駅から南へ1.5km程歩いて、小さな船着き場へ・・・ グーグルマップでは水面を陸地として描いてしまっているので、 GPS利用の際は見落とさないよう注意・・・ |
2019/01/25 | |
撮影・・・ここは午前中が順光ですな・・・ |
2019/01/25 | |
地元のおばさんに声を掛けられ、 どっから来なさった? ほう、はるばる千葉から! この風景・・・わしらにゃ見慣れたもんじゃが、そんなに珍しかのう? と云っていたような・・・ |
2019/01/25 | |
もう一本撮ります・・・ここでの逆光は、さらに難しい・・・ 国鉄色のキハ66・67が来ないかなと思ってましたが、 そう易々と遭えるものではなさそう・・・ |
2019/01/25 | |
この時は満ち潮で、鉄橋の下を結構な勢いで海水が流入してました・・・ |
2019/01/25 | |
千綿駅への帰り道。ここのSカーブも良さそうとは ヒガミちゃんも云ってた・・・ |
2019/01/25 | |
鉄橋は交換されて、新しいもの。 コンクリートで嵩上げされていますが、橋脚は古風なもの・・・ |
2019/01/25 | |
千綿駅へ戻って・・・再び、線路と海の景色・・・ |
2019/01/25 | |
ホーム上のミラーに映る景色・・・ |
2019/01/25 | |
この写真を撮って、次の列車で彼杵(そのぎ)駅へ移動します・・・ 千綿 1409 1609 レ 彼杵 1614 |
2019/01/25 | |
彼杵駅・・・ネットで何を見誤ったのか・・・ 特に特徴は無さそう・・・ |
2019/01/25 | |
彼杵駅で一時間弱を過ごし列車交換・・・ こんなことならハウステンボス駅で降りて、 直近のトンネルポータルを撮れば良かった・・・ 彼杵 1614 1706 レ 佐世保 1752 |
2019/01/25 | |
ハウステンボス駅からの風景・・・ もうこの歳なので、観光客相手の作り物にはあまり興味がありません・・・ |
2019/01/25 | |
佐世保に到着・・・ |
2019/01/25 | |
松浦鉄道の車両も見えます・・・ この後、ヒガミちゃんと合流・・・こじんまりした店で宴会・・・ ブリの照り焼きが格別で、今まで食したことのない独特の味付け・・・ お客さんは、当方2人の他、 東京から帰省中のお姉さんと地元のお友達が再会の2人組と 医者が患者を連れてきたのおじさん2人組。 佐世保の人は随分フレンドリーで、 ヒガミちゃんはお姉さんたちと、インスタのお友達になって盛り上がってました。 |
2019/01/25 | |
美味しいものは姿も美しい・・・ |
三河広瀬・西中金・リニア鉄道館 へ戻る・・・ 次は 肥前長野駅・厳木駅 へ・・・ 油庫リスト へ戻る |