無軸_index


番線

OJゲージ屋根裏レイアウト建設構想

Nゲージや16番の鉄道模型工作とは違って、OJゲージとそのレイアウト製作は、
大掛かりな機械加工や大工仕事が多くなり、戸惑うことも少なくないと思われます。
そこで、少しでも OJゲージの発展に繋がればと、
意を決して公開することにしました・・・
屋根裏特有の課題、工具・工作法を重点的に記していきたいと思います。
それでは 床板の敷設 から、ご笑覧ください。

Attic OJ gauge model railway layout construction concept and record.
It is difficult to own an O-scale railway layout in a Japanese house,
which is generally recognized as a small rabbit hutch.
This is a record of ingenuity and problem-solving within such constraints.
Then, please have a look from Floor boards laying.
今年もよろしくお願いします。
屋根裏部屋に、OJゲージのレイアウトを建設中です・・・

C62 16 (musashino-model)
Turntable, Russell-snow-plow Ki-1 (scratch building)


 Progress 進捗状況  Updated every Friday  毎週金曜日頃 更新 Back issues
"Progress"のバックナンバー

2025/01/03 版
上写真に、怪しげなテンダーが映っているのを、不審に思われた方も居るかと・・・
Oゲージのプラ製テンダーを入手したので、改軌しました。
元になったモデルは、オイル焚き 4-4-0 のようです。
上写真は、加工前の軌間32mmの状態。


・・・で、台車枠を切断。
枕梁と接する面は、正確な面を出したいのでフライス盤で切削。


新製する枕梁もフライス盤で・・・
加工時間短縮のため、二個分まとめて切削しています。


メタルソーで二つに分割。


本体に組み込み。
台車枠が引っ込むと、なぜか実感味が増すのは気のせい?


オイル焚き用テンダーなので、中央部は油槽です。
増炭囲いを付けて石炭庫に改造、誤魔化します。


石炭取り出し口も、それらしく作って嵌め込みました。
取り出し口板を引き上げる取っ手は、1/80用のハンドレールノブを流用しています。
手ブレーキハンドルが壊れていますが、いずれ何とかします。


車輪フランジ高さは1.5mmで、現在標準の0.9mmより高いですが、そのままです。

まだまだ、車両数の少ない当鉄道・・・
しばらく、機関区の賑やかしとして活躍してもらいます。


  Links

The O Scale Resource 無料で読める O スケールの webマガジン・・・さすがは米国、レベルが高い・・・
雷比須鉄道日誌 OJ車両の神がかり的ディテール・パイピング工作が観賞できる、楽しいブログです・・・
ライブスチーム奮戦記 機械工学の粋を集めたライブスティームの製作。中でも3気筒の蒸機C53型は、最も難しい題材の一つと云われています。旋盤やフライス盤の技法は大変勉強になります・・・
model brick yard 好みのレンガペーパーが作成できるユニークなサイト・・・レンガの積み方、
色調、モルタルの色、縮尺等を選び、pdfファイルをダウンロードして印刷します。
レイアウトビルダー、レンガ愛好家には重宝します。無料です。
Point rodding Facebook に載った、 転轍鉄管装置の記事。この類の解説が成立することに、
英国モデラーの奥深さを感じます。右矢印 > で送って見てください。
Point rodding and signal pulleys 同じく、転轍鉄管装置・信号鉄索装置に関する英国模型クラブの記事。
日本の鉄道と、方式が似ているので参考になります。
Marklin of sweden 面白くて、とても役立つレイアウト・チュートリアル・・・手際の良さは見事・・・
字幕の自動翻訳は参考になる時も・・・全く意味不明な時も・・・
Hochschwarzwald YouTube に、あまた公開されている中でも、このレイアウトは本当に素晴らしい・・・
2020年の様子はこちら→ 
Die Bahn in der Scheune
BBM1930s: Fortgeschrittener Gleisbau ドイツらしいシステマティックなレイアウト製作・・・普段、横着な当鉄道では、とても
真似できませんが、参考になる点も多く・・・機関車の低速走行性能にも注目・・・
関連動画集はこちら→ BBM1930s
BBM1930s: Anhalter Bahnhof Update 12/2024 NEW 今年のBBM1930s も凄いです・・・
Berlin, Anhalter und Potsdamer Güterbahnhof, Rundflug NEW CGなのですが、参考になりそうなので・・・昔のベルリンの空撮・・・
途中、大型飛行船の影だけ登場するのが、心憎い演出・・・
umbrielvier ドイツの一番ゲージレイアウト製作・・・治具が効果的に使われているのが印象的。
驚異的な工作力・持続力・アイデアそして執念には頭が下がります。
空転 急勾配上で信号停止・・・重連の機関車が重量貨物列車を引き出す・・・
Mike Sharman's Victorian Model Railway (1987) 英国ビクトリア朝時代のEMゲージレイアウト。なんだコリャーと叫びたくなる様な、
車両やストラクチャーが次々登場します。繰り返し視聴しています。
Behind the scenes at Buckingham by Tony Gee 多くのレイアウトの指針となった、故デニー牧師のバッキンガム・セントラル。模型誌ではあまり触れられなかった制御関係について。電気接点まで自作だったとは!・・・
From Buckingham Place HIGHLAND MISCELLLANY
2023 Special** The best of 2023 - N gauge exhibition layouts Part1 2023年、英国の鉄道模型展から・・・Nゲージですが、冒頭の
James Street では秀逸な線形が参考になります。Oゲージはこちら
Warley Model Railway Exhibition 2018 ウォーリー鉄道模型博覧会2018年・・・英国最大級の鉄道模型展・・・
英国では、毎年どれだけの鉄道模型展が開かれているのでしょう? 
2019年はこちら
Pendon Museum Model Railways in the Landscape Exhibition Visit 2019 ペンドン鉄道模型博物館・・・1920年代~1930年代の英国田園風景巨大レイアウト。
ゆったりした線形・長編成は羨望の的。HPはこちら→ pendonmuseum.com
Time Travel with Pendon Museum’s Outstanding Model Railways. 上記博物館のストラクチャー群・・・歴史地区のような素晴らしい英国の
田園風景・・・登場する馬の品種までもが、正しく選ばれているそうです。
The Vale Scene at Pendon Museum. 上記博物館の最近の様子・・・ずっと眺めていたい風景・・・
是非、高精細なモニターで御覧ください。
British O Gauge Model Railway Layouts 1950~1960年代英国鉄道のOゲージレイアウト群。英国レイアウトビルダーの
層の厚さを感じます。00ゲージはこちら→ part1 part2 part3 Industrial
The Yorkshire Dales Model Railway 日本でも、このようなハイレベルのレイアウトが増えると良いな・・・建設期間が、
かなり短期間なところも見習いたい・・・膨大な量の動画はこちら
Highlights of Model Rail Scotland 2023, various scales and gauges. ビール製造工場なのでしょうか?レンガが美しいレイアウトが登場・・・
ダイアモンドクロスの為、変則的な形となった貨物ホーム、屋根の無い
信号扱い所など、細々見ていくと楽しい。背景の巧みな処理もヒントに・・・
The London Festival of Railway Modelling 2023 Part 1 ロンドン・フェスティバルから3つのレイアウト紹介。歴鉄にとっても興味深い、
鉄道黎明期の楽しい車両の数々。上記、ビール工場のレイアウトも見れます・・・
その他はこちら→ Part 2 Part 3 Part 4
Copper Wort & Co Ltd - 00 Gauge Layout 上記、ビール工場レイアウトの近影・・・衣装なども、よく観察できるようなりました。新しいレイアウトの一形態を示した本作は、いずれ、マイク・シャーマン氏やジョン・アレン氏の作品のように、エポックメイキングな作品として位置づけられる事でしょう。
BRM Spring 2023 - Copper Wort Brewery 上記、ビール工場レイアウトの製作者本人による解説。レンガ壁面の製作方法や、
珍しい六角形のレイアウトである事が説明されています。
岩山鉄道の建設 The construction of Stone Mountain Railroad・・・レイアウトの建設過程を5分で・・・
鉱山鉄道の朝 ストーリー性のある動画。今後が楽しみです・・・
Lex Parker's Denver and Rio Grande Western in On3 Facebookでも写真の配信があります・・・
THE SUNDANCE CENTRAL RAILROAD One Of The Best and Most Detailed Model Railroad Layouts in the World.
これは西部劇の世界?BGMが画面によくマッチしています。300万再生達成!
Franklin and South Manchester Model Railroad レイアウトツアー No1  これでもかとの都市ストラクチャー群。建設期間が、
わずか30年というのも驚き。遅々とした工作の当鉄道も少しは見習いたい。
Jim Vail's Glenwood & Black CreekNarrow Gauge Railroad 故ジム ベイル氏のレイアウトツアー
ほとんど一人でここまでやり遂げたのは素晴らしい。
The City Edge Layout - Street Running Scenes - by Vic Smith ビック スミス氏のレイアウトツアー。登場するアムトラックはKato製品だそうです。
The 0 Scale C&O empire of Jim Eudaly チェサピーク・アンド・オハイオ鉄道をモデルにした、Oゲージ巨大レイアウト。
特に、45:50 からの石炭列車・後補機の運用は興味深い。 JSVideo 集はこちら
GDRP (Gorre & Daphetid Reminiscence Project) G&D Screensaver 2010 有名な故ジョン アレン氏製作のレイアウト。模型誌に掲載されたときは、
衝撃が走りました。後の多くのレイアウトに影響を与えた記念碑的作品でした。
SL機関区 入換サウンド これを聞くと、工作・作業が捗る、または睡眠用?
鉄チャン向け環境ビデオ。当方にとっても懐かしい音・・・
大工の正やん OJゲージレイアウトは、大掛かりな大工仕事が多くなりがちです。動画で、
名人の仕事ぶりを拝見するのは、参考にもなりますし、気持ちが良いものです・・・
I love SwitchBack スイッチバック駅研究の素晴らしいサイト。
駅と駅舎の旅写真館 「駅の枯池」はユニークな研究。
きまぐれ旅写真館 建築・土木構造物を中心とした写真集。
時の鉄路 もはや非常に貴重になった三重県の鉄道歴史資料。
停車場配線の設計 レイアウト建設の参考にさせて頂きました・・・
鉄道CAD製作所 実物資料の宝庫・・・色々参考にさせて頂いてます・・・
稲見鉄道模型製作所 O/OJゲージの鉄道模型専門工房。工作派の要望にも、きめ細かく対応してもらえます。
鉄道模型を作るプロセス   
祝!横浜マイスター選出記念動画
Models Imon 素材類が意外に豊富なのは嬉しいし、秋葉原に支店が在るのは便利だし、
社長さんのブログも面白い・・・
模型工房サイトウ OJゲージの工房。D52がラインアップに挙がっています・・・
はぐるまや模型店 3線式Oゲージの専門店。掘り出し物に出会えるかも・・・
ムサシノモデル・topics 超ファインモデルで有名な鉄道模型店の topics ・・・
クマタ貿易 O/OJゲージの鉄道模型輸入販売店。
Ms COLLECTION ストラクチャーが主体ですが、Oゲージの客貨車キットもあります。
モデルワム OJゲージのオリジナル客貨車を扱っています・・・
F&T Planning OJゲージのオリジナル客貨車を扱っています・・・
TSUGAWA 鉄道模型用部品を扱っています。
モーリン バラスト材料など、主に地面関係の材料を扱っています。
くろま屋 鉄道模型用インレタを扱っています。Oスケール用も在ります。
エキサイトモデル 外国型鉄道模型通販専門店・・・精密なOスケールE型ヘッドのKadeeカプラーも取扱い。
Kadee ケーディーカプラー。選択の参考資料に・・・
GAUGEMASTER 英国の模型店。個人輸入するときに・・・
秋月電子通商 秋葉原の有名電子パーツ店・・・
千石電商 こちらも秋葉原の有名電子パーツ店。精密ステンレスシャフトなど機構部品も廉価。
P板.com ピーバンドットコム・・・個人で電子回路基板を外注製作するときの定番です・・・
レモン画翠 御茶ノ水の画材・建築模型材料店。レイアウト製作に役立つ素材が色々・・・
メタルスーパー 金属材料のネット販売店 SUS303(快削ステンレス)の丸棒はここで入手可能・・・
吉見製作所ウェブショップ ハンドレールの材料に最適な、形状記憶合金を扱っています・・・
ターナーアクリルガッシュ 普通色は、隠蔽力が強く、筆塗り時に伸びが良いので愛用しています・・・
ターナーアクリルガッシュ ジャパネスクカラーは、多彩な色調が日本型レイアウトに好適。色名由来は必見・・・
ガイアノーツ ラッカー系の鉄道模型用カラーがあります。ぶどう色1号も用意されています・・・
ミスターホビー 溶剤系のMr.カラー、水性ホビーカラー、高性能なエマルジョン塗料など・・・


  Guidance

 掲載内容については、できるだけ正確を期していますが、掲載された内容の誤り、および情報に
 基づいて被ったいかなるトラブル、損失、損害について、当方は一切の責任を負いません。
 各ページが大容量なので高速回線、かつPCでの閲覧をお薦めします。
 左のメニュー欄が表示されない場合は、top page から入りなおしてください。
 掲載内容は随時、追加・変更・削除しております。サーバーが非力なため、アクセスの集中は避けたいです。
 当ホームページへのURLを、ブログ・SNS等に公開することは、なるべくご遠慮ください。
 当レイアウトへの訪問・見学・取材は、諸般の事情により、お断りしております。
 各種団体への勧誘・入会、製作依頼、物品の売買も無条件にお断りしています。
 I am using a machine translation. When sending emails in English or any other language,
 please use plain language.   email address


  About me

 常磐線と参宮線沿線で育ちました。
 ご覧の如く、生来の鉄チャンのようです。
 場所は常磐線・荒川沖~土浦間と思われます。
 左写真の旅客用蒸機は、もしかするとC62かも?
 8mmフィルムから複写。

内容・リンク等に不都合な点などありましたら速やかに善処させていただきます。ご連絡ください。
当サイトはリンクフリーですが、著作権は放棄しません。
当サイトはフレームを使用しているため、なるべくリンクはこの
OJゲージ・屋根裏レイアウト建設構想 top ページ

http://musikfest.ran-maru.net/OJQ001.html

へお願いします。
左に、行き先サボ形式の menu ページが表示されない場合も、上記リンクをクリックして下さい。
ご意見・苦情は email >>> 
無軸_index